36万キロを超えたBMW F25 X3のエアコンフィルターを交換しました。 本作業内容は一度記事にしていますが記録がてら残しておきます。 今回は前回よりも格安のフィルターを取り付けました。 交換メモ 交換時走行距離 交換時の走行距離は365,890km。 前回交換からの期間 前回の交換は当ブログ記事でも紹介した通り、2021年11月に実施していたので1年1か月程前になります。 前回交換からの走行距離 2021年11月交換時の走行距離は約31万キロでしたので、今回の交換まで約5.5万キロ程走行したことになります。 1年間の走行距離は約5万キロでしたので、F25に乗り始めてからずっと同じペースで距離が増えていきます。。 交換したフィルター 今回購入した外気用のエアコンフィルター(マイクロフィルター)は、社外品の安いものです。 リンク 私が購入したものは送料込みで3,000円以下と激安のものです。 純正品でディーラーに交換をお願いすると1万円以上かかってしまうので、自分で交換すれば1/4程度で済んでしまいます。 交換作業の様子 交換は1度記事にしていますので、そちらに詳しく載せてあります。 今回は画像のみ載せます。 まとめ F25 X3 のエアコンフィルター外気用の交換作業はとても簡単です。 内気用フィルターはやや面倒でしたが、外気用は工具も不要で気軽に作業できます。 BMWって何かと維持費が高いイメージがありますが、私のF25 X3に関しては自分でできる整備はDIYで済ませていることもあり拍子抜けするくらい維持費がかかっていません。 エアコンフィルターに関してもディーラー作業だと1万円以上かかるのでこのような軽整備の積み重ねって大きいです。 現在36.5万キロ、そろそろ次の車も考え始めているのでおそらくこのエアコンフィルター交換作業は最後になるのではと思っています。 納得いく車に出会うまではF25に乗り続けると思うので、これからも調子よく動くようにお金をかけず適宜整備していきたいと思います!
Copy and paste this URL into your WordPress site to embed
Copy and paste this code into your site to embed