BMW F25 X3 31万キロで禁断の初ATF交換を考える
走行距離が31万キロを超えてしまいました。 ATF交換するかしないか・・ メーカーの交換時期指定は「不要」 BMWはATFの交換は「不要」としています。 それでもATF交換はネット情報検索をすると、ブログや作業しているお店の紹介を見つけることができます。 だから迷うのです。 メーカーが不要としているのであれば不要なのでしょう。 でもそれって、メーカーが保証する期間はどんだけ走行しても「不要」ということにも思えます。 保証期間って延長保証をして長くても5年ですので、その期間ではATF交換しなくても大丈夫ということなのかもしれません。 むしろ、交換することによるリスクの方が大きいのでATF交換は非推奨にしている気がします。 過度の交換は不要と考えます 3万キロごととかのATF交換を勧めているショップもありますが、実際に無交換で30万キロ以上走ってもATの調子よいのですから単純に走行距離だけでは判断できないのは経験上よくわかっています。 前車、フォードエクスプローラーもATF無交換で17万キロ程乗りましたが全く問題はありませんでした。 それぞれの乗り方と経過年数でかわってくると思いますので、交換による故障リスクとお金とオイルのムダを考えると、しっかりと見極めたいです。 少なくとも、新車から5年以内でATの変速等に異常を感じていないならATF交換は不要と考えます。 車の寿命から考えてみる ATFは油脂類ですので、いくら密閉された機器に充填されているとはいえ、年数経過による劣化はあるはずです。 潤滑油としての機能を果たし続けているので劣化しないなんてことはありません。 そこで、冷静にあと何年いまのF25 X3に乗り続けるか考えてみました。 現在、新車から7年が経過するところですが、あと3~5年くらい乗り続ける気がします。 そうなると、このまま無交換のままだと新車から12年も、、ということになってしまいます。 10年以上無交換というのはいくらなんでも厳しいのではないでしょうか。 車の一生のうち一度の交換で済ましたい こうして考えてみると、7年経過の今がF25の一生の折り返し点過ぎたくらいな気がします。 どうせ一度交換するなら「今でしょ!」と思いました。 ちなみに、バッテリーを今年になって初めて交換したのも同様の理由からです。 しかも、ATFは交換してフィーリングの変化や燃費改善も期待できるのでその恩恵をできるだけ長くうけたいものです。 7年目まで30万キロ以上問題なく乗れたので、今しっかり交換しておけばあと20万キロくらいは大丈夫かなと期待しています。 確実に交換できるショップを探す さて、ATF交換すると決めたはよいものの、どこで交換作業をするかが重要です。 ディーラーは? 私のお世話になっているBMW正規ディーラーで話をすると、ATFほかメーカーが交換時期を設定していないものに関しては不具合があった場合のみ交換するというスタンスです。 一応、BMWカスタマーセンターへメールで問い合わせてみたところ、「車両を拝見の上で必要に応じ交換作業」とのことでした。 実際のところ「必要」となるのはATに何らかの不具合が発生して修理時と思われるので、基本的にATF交換はしてくれませんし、もしするとなれば費用もAT修理含めてかなりの高額になりそうです。 カー用品店 オートバックスやイエローハットではATF交換もやっているところもありますが、輸入車は対応していないと思われます。 ATF交換は温度管理して油面調整しなければならないので1日作業がかかるはずですので、買い物している間に作業というわけにもいきません。 そもそも私のような過走行で無交換車はリスクを考えて交換作業はしてくれません。 私が学生時代にバイトしていたガソリンスタンドでもATF交換やっていましたが、国産車限定レベルゲージからの循環のみで過走行車等リスクのありそうな車両は断っていました。 言い換えれば、ATFをまだ替えなくても良いような車両のみに対してやっていたような気がします。。 輸入車が得意な整備工場 ネットで調べるとBMWのATF交換実績が多数あるプロショップはいくつかみつけることができます。 中でも、ATF全量交換できる圧送方式の「トルコン太郎」で作業ができるところが良さそうです。 他にも圧送交換可能な機械はあると思いますが国内で有名なものはこのトルコン太郎ですね。 F25 X3の8ATはオイルパンを脱着しての作業となるので、本当に慣れたところでないと交換後に漏れを起こしたり不具合がでる可能性がありそうです。 せっかく交換するのであれば慎重に施工店を選んだ方が良さそうです。 整備工場を探して実施することに決めました メーカーが無交換指定のATF、どうせやるなら一度しっかりやってあと5年20万キロくらいはまた無交換でいくつもりです。 ネットに情報発信している整備工場が全てではないので、探してもなかなか近場で情報出てくるかわかりません。 たまたま私にとって便利な場所に輸入車ATF交換が得意そうなお店を見つけましたので問い合わせしてみました。 お話してみると、BMWほか輸入車のATFに対してすごく知識も実績もお持ちで、私の30万キロ超え無交換車に対しても使用状況を伝えると作業していただけるとの事でしたので依頼することにしようと思います。 また作業完了したら記事にしたいと思います。
Copy and paste this URL into your WordPress site to embed
Copy and paste this code into your site to embed