BMW F25 X3 の色褪せたドアピラー超格安で補修!

2010年代前半のBMW車ってドアピラーの塗装?が色褪せていませんか? ずっと気になていた箇所が良い感じに補修できたので記事に残します。 ドアピラーの変色 私の2014年式 F25 X3はかなりドアピラーの金属部分が変色しています。 ↑こんな感じです。 元々ドアピラーは全部黒色だったと思うのですが、一カ所ピンクっぽくなっています。 反対の右側はこんな色にはなっていないのでなんじゃこれ?って感じです。 私が2014年式F25 X3を中古購入したのが2016年で、たぶん購入して1年経ったくらいから変色が始まっていたと思います。 明らかに変色している部分以外も、よく見ると水あかみたいな痕がとれなくてキレイではありません。 右側 左側 購入直後にコーティングをしてもらいましたが、その際にピラー部を重点的に磨いてもらって一旦は綺麗になりましたがまたすぐに汚くなったと記憶しています。 F系BMW車はみんなこんな感じ? 新車から3年目の初回車検頃には既に気になっていたので、新車から3年くらいで変色していたということになります。 私のF25と同じくらいの年式のBMW車ってこの部分弱い気がします。 ディーラーで以前聞いたところ、BMW車の内外装パーツはリサイクルできる素材だから、こういうこともあるとか言われました。 最新年式の車両では改善しているとは思いますが、、どうなんでしょう。 アリエクスプレスでいいもの見つけた ずっとピラーの色褪せは諦めていましたが、アリエクスプレスを徘徊していると良いものを見つけました。