BMW G05 X5購入

突然ですが、車を購入してしまいました。 いつものように中古車ですが・・・。 購入した車 モデルは何と2020年BMW X5 (G05) Mスポーツです。 オプションでドライビング・ダイナミクス・パッケージがついていますので、エアサス・リアステアリング機構がついています。 まさか、突然買うことになるとは自分でもびっくりです。 中古車相場の急落のおかげで急遽購入 乗り続けているBMW F25 X3は38万キロを超え、そろそろいつ壊れてもおかしくない領域に入ってきていると思います。 そんな中、次の車としてG世代のX5をマークしており、欲しいグレード・年式を絞ってずっと以前から中古車サイトを見続けていました。 2023年に入り、中古車相場が下落し始めていましたがそれでもまだG05 X5は私にとって高値の華でした。 なんていたって新車価格は999万円!オプションが少しでも付くと4桁の車両価格になります。 普通にしていたら買えるものではありません。 オークションで奇跡の価格で購入 でも中古車オークションなら違います。 初回車検手前の車両をダメ元で入札してもらったら本当に運よく新車価格の半額近くでオークションで購入することができ、X5のオーナーになることができました。 あまりに突然だったのでいろいろと忙しかったです。。。 購入する準備は進めていた F25 X3は今年11月で9年目の車検を迎えるところですので、各所に経年劣化が気になり始めています。 現在38万キロ、11月の車検時には乗りつづければ40万キロに届きそうです。 まだ大きな故障はしていなく、よくある冷却水ラジエーターポンプ関係も無交換のままです。 ただ、もし故障してしまったら通勤する替わりの車もなく慌てて中古車を探しても良いことはないなと思っていました。 ですのでF25 X3のバックアップも兼ねて次の車を本気で考えていました。 マイカーローン事前審査は通して準備 以前は車購入は現金一括派でしたが、最近は考えが変わり低金利のローンが有利だと感じています。 車購入を意識し始めてすぐに、まずは銀行ローンの仮審査を済ませていました。 審査が通らなければ何も始まらないので低金利の銀行ローンで資金を確保しておきました。 銀行ローンは2%以下で低金利ですので、利用しない手はありません。 仮に現金を持っていたとしても全額ローンの方が資産を増やせます。 1%台で借りることができれば手持ち資金を投資に回せば借り入れ金利以上得ることはそんなに難しくありません。 車探しと並行してローン審査を済ませておいたことですぐに良い車両と出会えて購入することができました。 X5もお金を掛けずに維持する! 今まで乗っていたF25 X3とは新車価格も全然違いますが、使っているパーツもタイヤ一つとってみてもものすごく高額です。 でも、工夫次第であまりお金を掛けずに維持できそうな気がしています。 F25 X3は本当にお金をかけずに乗ってこれたので、G05 X5もいろいろと情報集めをして楽しく安く快適に乗りつづけていこうと思います。 さすがにF25 X3と同等とはいかないと思いますが・・・距離も多く走るので自分でできることはDIYして、適切に整備をしていくつもりです。 また追々、記録も兼ねて本ページでG05 X5のことは記事に残していくつもりです。 あ、F25 X3はしばらくの間並行して、というかメインでまだ乗りつづけると思います。 もう40万キロ近い走行距離なんで、いつ売っても値段は変わらないと思うので乗れるとこまで乗ろうかなと今は思っています。