注文住宅 樹脂窓APW330が取り付けられました インナーガレージ付き注文住宅の建築進行中です。上棟後、工事が進み段々と形になってきました。今回は、窓についてです。悩んで決めたサッシ以前、記事で紹介しましたが工務店からのサッシの提案はリクシルのサーモスX(アルミ樹脂複合窓)でした。いろいろ... 2021.07.14 注文住宅
Tiger800 Tiger800の4回目のユーザー車検費用と必要整備 先日、Tiger800の4回目となる車検を通してきました。今回、車検取得にかかった費用などについて記事にします。9年で58,778kmですので全然乗っていないですねー。2016年に結婚してからは年間3,000km程しか乗っていませんが、ちゃ... 2021.07.11 Tiger800
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンブレーキキャリパー保証交換してもらいました 雨が続いて嫌な季節ですね。。先日ブログ記事にしましたが、定期点検時にステップワゴンハイブリット(RP5)の電動パーキングブレーキ動作時の異音を保証修理してもらうことになっていました。その後、部品(ブレーキキャリパー)納品の連絡がありまた修理... 2021.07.10 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
注文住宅 新築エアコンの先行工事で節約 注文住宅建設中のいま、ほん少しですがエアコン工事でコストダウンに繋がった事があったので記事にします。全館空調私たちの家は全館空調を導入しています。 全館空調自体は工務店が取り扱えるシステムですので安くはないですが、一年中家全体が快適な空間に... 2021.07.09 注文住宅
太陽光発電 太陽光発電各メーカーパワコンが供給停止!? 太陽光発電を建築中の注文住宅へ取り付ける契約しているのですが、不穏なニュースを聞きました。太陽光発電システムを契約した業者とメールやりとりしている中で聞かされました。パワコン生産がストップ!?太陽光業者からのメールでの情報を抜粋します。20... 2021.07.08 太陽光発電注文住宅