2021-11

BMW X3 (F25)

BMW X3エアコン外気フィルターDIY交換

先週末は天気よくてちょうど作業できるタイミングだったので、洗車ついでにF25 X3の社外側エアコンフィルター(マイクロフィルター)を交換しました。フィルターが2種類F25 X3はエアコンフィルターが2つついています。室内用循環用のものと、外...
BMW X3 (F25)

BMW F25 X3 31万キロで禁断の初ATF交換を考える

走行距離が31万キロを超えてしまいました。ATF交換するかしないか・・メーカーの交換時期指定は「不要」BMWはATFの交換は「不要」としています。それでもATF交換はネット情報検索をすると、ブログや作業しているお店の紹介を見つけることができ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンスパーダハイブリッドRP5の夏タイヤ買っちゃいました

初回車検が近づいてきたステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)についてです。新車から未交換のタイヤがそろそろ替え時だったのでずっとどうしようかと考えていました。走行距離は4.5万キロこのRP5は一年落ちの中古車で購入しています。2020...
買い物

イオンのブラックフライデーセールで買ったもの

買い物の欲求はいつもあります。毎年楽しみにしてるイオンのブラックフライデーセール。今年買ったものを紹介します。羽毛掛ふとんこれ、去年のブラックフライデーセールのときも一つ買ったのと同じ物です。↓これです。イオンスタイルオンラインショップの商...
注文住宅

注文住宅の外構工事 ー計画編ー

いやー、大谷選手MVPを満票で受賞してついに世界一の野球選手になりましたね!めちゃめちゃ、嬉しいです!日ハム時代の恩師、栗山英樹監督が大谷選手が新人のときに「世界一のプレーヤーになれ」と言ってたシーンをテレビでやってたのを思い出しました。本...
ケータイ・家電

パソコンSSDってHDDより寿命短い!

先日、突然パソコンが起動できなくなりました。前兆はあった後から思えば前兆はありました。半年くらい前から起動するのにやたら時間がかかるようになってずっと気になっていました。原因はWindowsアップデートか何かかなぁなと思ってあまり気にしてい...
注文住宅

風呂窓なくして正解 – 新築住居住んでみて

こんにちは。インナーガレージ付注文住宅が完成して、住み始めて1ヶ月半が経過しました。おかげさまで毎日快適に生活していますが、計画時に悩んで決めたことのひとつ、風呂窓について記事にします。風呂に窓をつけるか迷ってた一戸建て住居の風呂には窓があ...
注文住宅

新居の玄関前道路への子供の飛び出し対策

インナーガレージ付注文住宅が完成して住み始めて間もなく2ヵ月になります。少し落ち着いてきたので家のことを記事に残していきたいと思います。今回は、外構の玄関前についてです。玄関前の危険私たちの家の玄関側前面は道路になっています。最小限の外構工...
太陽光発電

新居へ太陽光パネル設置工事

今回は、新居に設置した太陽光パネルの工事についてです。自分の記録のため、これから太陽光発電を検討している誰かの役にたつかもと思い、記事に残しておきます。太陽光発電はお得以前記事にも書きましたが、住宅太陽光パネル設置はかなりの確率で得します!...
BMW X3 (F25)

車検後のオイル交換はガレージ内で

こんにちは!このところ、車ネタばかりなのですがまた車ネタです笑久しぶりのオイル交換新車から7年目となるBMW F25 X3も3回目の車検を無事に通すことができまひた。車検後、ちょうど交換時期が近づいたエンジンオイルをDIY交換をすることにし...