ピレリ

BMW X3 (F25)

関西だけどBMW X3をスタッドレスへ早めに交換した理由

11月は日を追うごとに冬が近づいていく個人的には好きな季節です。車の冬支度、スタッドレスタイヤへの交換を先日早くも済ませてしまいました。今回は、本州では早すぎると思われるスタッドレスタイヤへの交換を11月前半にした理由と、交換の様子を記録が...
BMW X3 (F25)

BMW X3 スタッドレス→夏タイヤ予定通り梅雨前に交換

もうすぐ長い雨のシーズンになりますね。BMW F25 X3も6月までずっとスタッドレスタイヤのままでしたが、ようやく(予定通り)夏タイヤへ交換です。整備記録がてら記事に残します。交換タイヤ履いていたスタッドレスタイヤはピレリアイス アシンメ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンスパーダハイブリッドRP5の夏タイヤ買っちゃいました

初回車検が近づいてきたステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)についてです。新車から未交換のタイヤがそろそろ替え時だったのでずっとどうしようかと考えていました。走行距離は4.5万キロこのRP5は一年落ちの中古車で購入しています。2020...
BMW X3 (F25)

こんな早い時期にスタッドレスへ交換した理由

ワケあって、もうスタッドレスへの交換を済ませました。普段なら12月初めの雪が降りそうなときに交換するのですが、10月中旬に交換を済ませてしまいました。早くに交換するメリットも意外といくつかあったのでシェアしたいと思います。10月にスタッドレ...
BMW X3 (F25)

BMW X3夏タイヤへ交換と燃費の良いスタッドレスタイヤ

先日スタッドレスを新品に入れ替えたばかりですが、872kmだけ走って夏タイヤへ交換です。夏↔冬タイヤ交換はいつも自分でやっています。重たい保管タイヤを運んでお金を払ってやってもらうくらいなら、DIYでタイヤ交換したほうが合理的です。今回は作...
BMW X3 (F25)

来冬用にスタッドレス購入・交換

今シーズンまでBMW F25 X3に履いていたスタッドレスを新品に交換しました。4月に新品スタッドレス購入!?なんで、これから暑くなる4月にわざわざスタッドレスを購入したかというといくつか理由があります。パンク修理タイヤのエア漏れまず一番大...
BMW X3 (F25)

F25 BMW スタッドレス交換

冬ですねー。雪が降る前にスタッドレスへ交換しました。天気の良い日に余裕もってやれました。スタッドレスは昨シーズンから使用のピレリ アイスアシンメトリコ プラス 225/60R17 99Qです。1.5万km程走行しているタイヤなのでまだまだ走...