
七夕にトライアンフ タイガー800をユーザー車検してきた
Triumph Tiger800、走行6.6万kmで挑んだ猛暑の中のユーザー車検。LEDのヘッドライト光軸不合格も再検査で合格!
誰かの役に立つかも!?
Triumph Tiger800、走行6.6万kmで挑んだ猛暑の中のユーザー車検。LEDのヘッドライト光軸不合格も再検査で合格!
先日、バイクの車検前にふと思い出した言葉があります。 「ネンオシャチェブクトゥバシメスイ!」 みなさん、ご...
こんにちは。今回は、2020年式 BMW G05 X5 のユーザー車検にチャレンジしてきました! 最近、継続検査...
BMW F25 X3 が車検の時期となったので今回もユーザー車検で通してきました。 いろいろ細かい不具合もあった...
中古購入したBMW G05 X5に乗り始めて約1ヵ月、初回車検費用総額とユーザー車検について記事にします。
先月購入して乗り始めたBMW G05 X5ですが、早くも車検の時期を迎えます。 新車価格1000万円超え車両の車...
今年は所有しているバイク1台と車2台、全てが車検の年でした。 全てをユーザー車検で行ったので合計平日3日も休みが...
先日、無事に車検を通してきました。 走行距離が30万キロを突破して順調に伸ばしているBMW F25 X3ですが、...
BMW F25 X3も購入してもうすぐ丸6年、車齢は7年目ですので3回目の車検時期になりました。 車検はユーザー...
先日、Tiger800の4回目となる車検を通してきました。 今回、車検取得にかかった費用などについて記事にします...