BYD ATTO3 【EV便利グッズ】BYD ATTO3の充電口に防水リングを付けてみた【AliExpress】 アリエクで買ったBYD ATTO3の小物紹介です。EVは充電口をよく触る必要ありEVは充電口をよく触る乗り物です。EVはガソリン車と違って、自宅充電ができて本当に便利。でもその分、充電口の開け閉めの頻度はかなり多いです。もちろんスタンドに行... 2025.07.14 BYD ATTO3
BYD ATTO3 BYD ATTO3でハザードランプが突然早く点滅したワケを調べてみた ATTO3に乗り始めて2年が経過したある日、妻が運転中にハザードランプが通常より速く点滅する現象を何度か経験し、「故障かも?」と不安を感じたそうです。私自身は体験がなかったため、ユーザーマニュアルを確認してみました。 画像出典:BYD AT... 2025.05.19 BYD ATTO3運転技術
BYD ATTO3 BYD ATTO3の1年点検実施 2023年4月に納車されたBYD ATTO3、少し遅れて5月最終日に一年点検を実施しました。ちょっと遠い最寄りディーラーで実施購入したBYDディーラーは片道1時間以上かかるので、ディーラーへ行くのは必要最小限にしたいところですが、最寄りでこ... 2024.06.02 BYD ATTO3
BYD ATTO3 BYD ATTO3のCEV補助金85万円交付決定きた! 4月に納車され、日々乗っている初めての電気時自動車BYD ATTO3ですが、嬉しい通知が来ました。CEV補助金交付決定先日、CEV補助金交付されることが決定した通知がありました申請以来ずっと不安に感じて待っていたのですごく嬉しいです。R5年... 2023.07.13 BYD ATTO3