F25

BMW X3 (F25)

BMW F25 X3 31万キロで禁断の初ATF交換を考える

走行距離が31万キロを超えてしまいました。ATF交換するかしないか・・メーカーの交換時期指定は「不要」BMWはATFの交換は「不要」としています。それでもATF交換はネット情報検索をすると、ブログや作業しているお店の紹介を見つけることができ...
BMW X3 (F25)

車検後のオイル交換はガレージ内で

こんにちは!このところ、車ネタばかりなのですがまた車ネタです笑久しぶりのオイル交換新車から7年目となるBMW F25 X3も3回目の車検を無事に通すことができまひた。車検後、ちょうど交換時期が近づいたエンジンオイルをDIY交換をすることにし...
BMW X3 (F25)

BMW X3 7年目・30万キロ超の車検費用は安く済みました

先日、無事に車検を通してきました。走行距離が30万キロを突破して順調に伸ばしているBMW F25 X3ですが、3回目の車検になります。前回車検時が21万キロ程でしたので2年間で10万キロ弱走行していました。車検後翌日の走行距離今回、午前休み...
BMW X3 (F25)

30万キロ越えたBMW X3の7年目車検前に点検

BMW F25 X3も購入してもうすぐ丸6年、車齢は7年目ですので3回目の車検時期になりました。車検はユーザー車検予定車検については前回同様ユーザー車検で陸運局へ持ち込み、通すつもりです。平日半日くらいで、特に問題なければ車検は完了するので...
BMW X3 (F25)

こんな早い時期にスタッドレスへ交換した理由

ワケあって、もうスタッドレスへの交換を済ませました。普段なら12月初めの雪が降りそうなときに交換するのですが、10月中旬に交換を済ませてしまいました。早くに交換するメリットも意外といくつかあったのでシェアしたいと思います。10月にスタッドレ...
BMW X3 (F25)

BMW F25 X3リモコンキー電池交換

順調に走行距離を重ねて30万キロ超えたBMW F25 X3ですが、先日、メーター内に見慣れない警告が出ました。リモコンキーの電池切れ警告どうやら、リモコンキーの電池がないようです。約2年メンテパックで5年目車検の時にリモコンキーの電池交換を...
BMW X3 (F25)

BMW X3 30万キロ到達

本日、2014BMW F25 X3が30万キロ到達しました。一つの記録として記事に残します。以前、25万キロ時記事にしたときから1年程ですので、年間5万キロ程走ったことになります。30万キロ到達までの期間車両は2014年11月に新車登録され...
BMW X3 (F25)

BMWのサイドポケットベタベタ解消に良い部品見つけた

BMW F25 X3もまもなく30万キロを向かえようとしています。運転席のサイドポケットがベタベタになってきて我慢できなくなってきましたベタベタになったサイドポケットここ、正式名称はよくわからなかったのですがどうやら「ドアインナーハンドルプ...
BMW X3 (F25)

28万キロBMW F25 X3のブレーキディスクローター格安で交換!

走行距離28万キロを超えたBMW F25 X3、初めてのブレーキディスクローター交換をしました。といっても今回はショップ作業になりますが。昨年末に、ディーラーから貰っていた高額整備見積もりのひとつになります。リア側が磨耗限界昨年の12ヶ月点...
電子決済

自動車税と固定資産税はWAON払いで少しお得

今年も5月の税金支払い時期がやってきました。自動車税って毎年結構な額になりますので現金払いしててはもったいないですね。私が利用している少しお得な支払い方法を紹介したいと思います。支払う税金毎年この時期になると何かと払込用紙が届きます。自動車...