BMW X3 (F25) BMW F25 X3が32万キロ到達 昨日ちょうどBMW F25 x3が32万キロ到達しました。でも、何も起こりませんでした笑マイルに換算すると約20万マイル。アメリカであればキリが良い数字ですね。10万キロ、20万キロ、30万キロと、順調に距離が増えてきました。今まで乗った車... 2022.01.22 BMW X3 (F25)
運転技術 サンキューハザードは不要だと思います いつの頃からか、道を譲ってくれたりしたときにハザードランプを点灯させるいわゆる「サンキューハザード」が定着してしまっていますね。ハザードランプ本来の用途は? そもそも、ハザードランプ(非常点滅表示灯)とは、道路交通法においてはどのような用途... 2022.01.21 運転技術
BMW X3 (F25) BMW X3ブレーキセンサー断線⇒DIY交換 リアブレーキパッド残量残り5,000kmの表示が出たという記事を前回書きましたが、その表示が出て約2週間が経ちました。積算走行距離は319,659kmです。もうすぐ32万キロというところでの作業記録になります。リアブレーキパッド残量センサー... 2022.01.20 BMW X3 (F25)
BMW X3 (F25) もうすぐ32万キロ!ブレーキパッド残量がない!? 間もなく32万キロを向かえるBMW F25 X3のネタです。突然な残りメンテナンス表示先日、エンジンを始動した際にメンテナンス残り距離5,000kmとメーターに表示されました。あれ?そんな直近でメンテナンス時期になるものなかったなぁと思って... 2022.01.18 BMW X3 (F25)買い物
BMW X3 (F25) BMW X3 12.3インチAndroidモニターDIY取付 BMW F25 X3に取り付けた12.3インチのAndroidモニターの取り付けについて画像付きで記事に残しておきます。Androidモニターの大まかな機能や特徴については以前記事にしました↓今回は、このAndroidモニターをDIYでの取... 2022.01.12 BMW X3 (F25)
電子決済 なくした財布が無事見つかる国日本 新年早々、財布をリアルに無くしました。やってしまいました。。財布といってもクレジットカードと免許証だけが入っているカードケースだったのですが、かなり焦りました。結局警察に届いていたのですが顛末を記事にします。無くした事に気付かない最近はスマ... 2022.01.10 クレジットカード電子決済
BMW X3 (F25) BMW X3のAndroidモニター選び 12.3インチのAndroidモニターをDIYで取り付けてF25 X3のナビ画面がすごく大きくなりました。今回は、商品選びにすごく悩んで決めたのでその記録を記事に残します。購入先は海外通販Androidモニター購入にあたり、まずはネットでE... 2022.01.05 BMW X3 (F25)