2023-12

BMW X5(G05)

BMW G05 X5 ブレーキパッド交換

今年春から乗り始めてるBMW G05 X5のブレーキパッドを交換しました。交換時メモ走行距離: 42,237km交換日: 2023年12月4日交換したパッド: Studie x Dixel SR4新品残り溝: F13mm/R12mm費用: ...
BMW X3 (F25)

BMW X3 エンジンチェックランプの原因はセンサー配管詰まり!?

エンジンチェックランプ点灯と長らく付き合って40万キロを超えたBMW F25 X3に進展ありました!エンジンチェックランプ点灯は38万キロ手前38万キロ手前で点灯したものです。その後、ディーラーへ入庫してエラーログを見てもらったりしましたが...
BMW X3 (F25)

BMW X3 ドライブトレーン異常原因のセンサー交換実施

先月、突然発生した「ドライブトレーン」異常。やはり40万キロ超えの一般的には過走行な車両ですのでこういうことが起きても仕方ありません。幸い、致命的なものではなく出力制限されながらも走ることができているのでおそらくセンサーの不良っぽいです。で...
投資

新NISA優先でiDeCo拠出を2024年から止める手続き

新NISA開始まであと1ヶ月を切りましたね。効率的に新NISAを活用するために戦略をいろいろ練っています。iDeCoを停止以前当ブログで記事にしたとおり、iDeCoの拠出を停止させました。なんとかして新NISAへの投資資金を捻出するために、...
BMW X3 (F25)

40万キロ越えBMW X3 ドライブトレーンやっぱり警告再点灯

前回、ドライブトレーン警告がでてセンサーを清掃したBMW F25 X3の続報です。警告灯はやはり点灯MAPセンサーを清掃して、100キロ位走行したあと、また警告が点灯して出力制限がかかりました。。制限中でも普通に走行はできる出力制限中でも現...