t48m

注文住宅

WiMAX2が新居で圏外だ(..;)

インナーガレージ付注文住宅の完成引き渡しが近づいてきました。今回は新居で使用するネット回線についてです。賃貸では固定回線を使用していなかったまず、現状賃貸でのネット回線についてですが、ずっとWiMAXを使用し続けています。やはり、賃貸で長く...
電子決済

楽天市場 < Yahoo!ショッピングな最近ネット通販

まったくの個人的感覚ですが、通販サイトのお得度合いが今年になって変わってきました。いまは、たくさん買うものがあるので9月5日(日)のヤフーショッピングは還元率が楽しみです。通販は少しでもお得にいつも、何かを購入しようとするときは通販サイトを...
クレジットカード

SPGアメックス解約後のマリオットポイント購入オファー活用

SPGアメックスを今年の更新月前に解約して半年ほどが経ちました。マリオットの会員は継続SPGアメックスを解約したのですが、マリオットの会員資格とポイントはそのままです。ですので、プロモーションオファーのお知らせメールなどは変わらず来るのでク...
BMW X3 (F25)

BMW X3 30万キロ到達

本日、2014BMW F25 X3が30万キロ到達しました。一つの記録として記事に残します。以前、25万キロ時記事にしたときから1年程ですので、年間5万キロ程走ったことになります。30万キロ到達までの期間車両は2014年11月に新車登録され...
BMW X3 (F25)

BMWのサイドポケットベタベタ解消に良い部品見つけた

BMW F25 X3もまもなく30万キロを向かえようとしています。運転席のサイドポケットがベタベタになってきて我慢できなくなってきましたベタベタになったサイドポケットここ、正式名称はよくわからなかったのですがどうやら「ドアインナーハンドルプ...
ケータイ・家電

スマートリモコン壊れて超不便!

久しぶりの更新になってしまいました。今回は家電ネタです。我が家は賃貸なのですが、数年前からあらゆる電気機器をWi-Fi接続してGoogleHomeとアマゾンAlexaで音声操作できるようにするなどスマートホーム化しています。が、かれこれ2年...
電子決済

FamiPay実質20%還元はお得!

相変わらず、キャッキュレス決済の方法が乱立していまさね。各社キャンペーンを次々に打ち出しています。8月のFamiPayはお得です!FamiPayはファミリーマート以外でも使えるお店が意外と多いのでお得に利用できる方は多いと思います。最大40...
注文住宅

樹脂窓APW330が取り付けられました

インナーガレージ付き注文住宅の建築進行中です。上棟後、工事が進み段々と形になってきました。今回は、窓についてです。悩んで決めたサッシ以前、記事で紹介しましたが工務店からのサッシの提案はリクシルのサーモスX(アルミ樹脂複合窓)でした。いろいろ...
Tiger800

Tiger800の4回目のユーザー車検費用と必要整備

先日、Tiger800の4回目となる車検を通してきました。今回、車検取得にかかった費用などについて記事にします。9年で58,778kmですので全然乗っていないですねー。2016年に結婚してからは年間3,000km程しか乗っていませんが、ちゃ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンブレーキキャリパー保証交換してもらいました

雨が続いて嫌な季節ですね。。先日ブログ記事にしましたが、定期点検時にステップワゴンハイブリット(RP5)の電動パーキングブレーキ動作時の異音を保証修理してもらうことになっていました。その後、部品(ブレーキキャリパー)納品の連絡がありまた修理...