ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッド電動ブレーキ異音修理

ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のパーキングブレーキの異音がずっと気になっていました。ディーラーにて新車保証期間内で、保証修理でパーキングブレーキの交換をすることになりました。電動パーキングブレーキ動作音が大きいRP5は電動パー...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドDIYオイル交換実施

GWもこんなご時世でどこへも出かける予定ありません。。予定もしていたことですが、家族用の車ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を実施しました。前回の交換から6ヶ月、2853km走っての交換です。少し早いですね。前回はフィ...
クルマ・バイク

自動格納ドアミラーの不満

こんにちは。今年は寒い日が多いですね。普段家族ではステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)に乗っていますが、便利機能であるはずの自動格納ドアミラーについて不満に思うことがあります。自動格納ドアミラー(オートリトラミラー)機能とはオートリ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

DIYオイル交換-ステップワゴンスパーダハイブリッド

こんにちは!今日は家の車、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を自宅で実施しました!必要なもの工具上抜きオイルチェンジャー64mmフィルタレンチとラチェットハンドルウエスドライバーパーツクリーナーオイルジョッキ今回はオイ...
クルマ・バイク

エアコン臭いのでフィルター交換しました-家のステップワゴンハイブリッド(RP5)

今回は子供送り迎えや家族でのお出かけで使用しているステップワゴンハイブリッド(RP5)についてです。エアコンが臭い夏場にエアコンを外気導入にすると吹き出し口からなんとも嫌な臭いがするようになってきました。中古で買って6ヶ月ほどですが新車登録...
クルマ・バイク

車のスピードメーター誤差を知っておく

車のスピードメーターってタイヤその他が全て純正の新車状態でも正確ではありません。どれくらいの誤差があるかを知っておくことがスピード違反にならない事と周りの車との変な速度差が生じないことにつながると思います。簡単にできる誤差の確認方法について...
クルマ・バイク

子供がいる家庭におすすめリモコンエンジンスターターって意外と手軽です

暑い時期程、車に乗る前にリモコンでエアコン効かせておきたいものです。今回はうちの車にエンジンスターターを取り付けた話ですエンジンスターターを取り付けた経緯もともと興味はあったのですが、リモコンエンジンスタータは贅沢品だとおもって、配線もやや...