Tiger800 Tiger800オイル交換DIY またほぼ一年ぶりとなってしまいましたが、トライアンフTiger800のオイル交換を実施しました。↑前回交換時は2021年5月でした。Tiger800を新車から乗り続けて走行距離は60,282kmです。ようやく6万キロですが、いつもは車ばかり... 2022.04.19 Tiger800
BMW X3 (F25) 21.63km/L!ルーフボックス外してBMW X3の燃費大改善 33万キロ超えたBMW F25 X3はまだまだ調子良いです。先日、ルーフボックスを取り外し後初めての給油で燃費計測しました。やはりルーフボックスがあるのとないのでは燃費が全然違いました。昨年も同様の検証してわかってはいましたが改めて実感しま... 2022.04.15 BMW X3 (F25)
太陽光発電 快晴でも太陽光発電少ない時がある理由わかった 最近ずっといい天気が続いていて、すっかり暖かくなりましたね。今回は、太陽光発電導入して以来初めて知った売電できないケースを体験したので記事に残します。太陽光発電は絶対お得一戸建てであれば太陽光発電を取り付けなければ損!という趣旨の記事を以前... 2022.04.12 太陽光発電注文住宅
クルマ・バイク スタッドレス→夏タイヤ交換を6月にする理由 もう本州では桜が咲いて完全に冬が終わりましたね。近所でもスタッドレス→夏タイヤへの交換をしている方をよく見かけます。私はもう少し交換を先延ばしにしようと思います。今回は冬の間活躍したスタッドレスタイヤの履き替え時期について記事にします。交換... 2022.04.07 BMW X3 (F25)クルマ・バイク
クルマ・バイク 5000円位で買った偏光調光サングラスは運転に最適 通勤で200キロ程車を運転しています。今回はいつも昼間運転するときに使っているサングラスを紹介します。いつも眩しい基本的に運転は夜の方が好きです。昼間だと暑かったり眩しかったりで少なからずストレスを感じることがあります。でも、通勤は時間帯を... 2022.04.05 クルマ・バイク買い物
クルマ・バイク ルーフボックス取り外して燃費改善 4/3(日)にスキーへ5歳の息子と行ってきました。今シーズン最後です(たぶん)。今年は近年になく雪が多くて4月に入っても滑れるスキー場が多くて嬉しいです。ルーフボックス取り外しスキーから帰ってきて同日BMW F25 X3のルーフボックスを取... 2022.04.03 BMW X3 (F25)クルマ・バイク注文住宅買い物
お得・投資 今月も解約Yahoo!プレミアムで節約 今月はYahoo!ショッピングでたくさん買い物をしました。まとめ買いの為に今月Yahoo!プレミアムも加入しましたが、月末になりましたので解約しました。。解約するなら月末また必要であれば加入すれば良いので、私はこまめに解約して会費を節約する... 2022.03.30 お得・投資買い物
クルマ・バイク エネオスでANAボーナスマイルキャンペーンやってる 最近、あまりクレジットカードのお得度について最新情報を追えていないのですが、お得なガソリン給油支払方法について改めて調べていました。結果的に、エネオスでANAカードの給油が私にとって最適なのは変わりありませんでした。そして、ANAのサイトを... 2022.03.28 お得・投資クルマ・バイククレジットカード
お得・投資 【終了】Amazon Alexaが激安セール中! 家でとても便利に使っている音声操作のツールはAmazon Echo Dotです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.cu... 2022.03.26 お得・投資ケータイ・家電
ケータイ・家電 また楽天モバイル契約してみた 以前見切りをつけて解約した楽天モバイル、また新規契約しました。なぜ一度解約をした楽天モバイルに再度契約したには理由があります。維持費用がほぼ掛からない2022年3月現在、楽天モバイルで契約できるプランは「Rakuten Unlimited ... 2022.03.25 ケータイ・家電