アドブルー

BMW X5(G05)

2回目のAdBlue補充をDIYでやってみた(約1万キロぶり)

BMW G05 X5のAdBlueを2回目のDIYで補充しました。まだ警告灯はついていませんでしたが、残量が30%になったため、時間のあるうちに補充しておくことにしました。アドブルー補充前残量30%前回の補充は走行距離がちょうど50,000...
BMW X5(G05)

BMW X5 アドブルーの警告表示が出たので DIYで補給してみた

BMW G05 X5を乗り始めて、1年が経過しました。先日、走行距離が50,000キロを超え、初めてアドブルー(AdBlue)残量警告灯が点きました。残り1500kmとの表示。残りがゼロになるとエンジン始動ができなくなるとの噂なので早めの対...
BMW X5(G05)

BMW G05 X5 1年点検実施、費用を抑えました

BMW G05 X5に乗り始めて1年が経過しました。先日、1年点検をディーラーにて実施してきたので記事にします。点検時メモ実施日:2024年5月31日走行距離:48,837km (前回1年点検から12,330km走行)実施内容:法定1年点検...
クルマ・バイク

CX-60でカタログではわからない個人的にすごく残念な点

現在、メインで使っているBMW F25 X3が34万キロを超えています。最近、高速でエンジン不調によりレッカーを呼ぶトラブルもあったのですが、原因はおそらく使用していた燃料だったという事でその後は快調に走れています。と、いうわけでまだまだ5...