RP5

ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリットの飛び石キズ補修

先日33万キロ超え私のメイン車BMW F25 X3の飛び石キズの補修をしました。その際、ついでにはなるのですが家のクルマ、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)もやや大きめな飛び石キズがあったので補修しました。飛び石キズがサビはじめて...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドDIYオイル交換はいつもの上抜きで

久し振りに家の車ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換をしました。前回からの距離前回は昨年4月末でしたので丸9ヶ月ぶりの交換になります。距離は前回交換以来5,405km走っています。ほぼ近距離の街乗りで使用していたので車に...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

家の車ステップワゴンハイブリッドは初回車検からユーザー車検で節約

今年は所有しているバイク1台と車2台、全てが車検の年でした。全てをユーザー車検で行ったので合計平日3日も休みが必要でした。。まぁ、車検を通すだけなら半日あれば終わるのですが、ほかにも銀行や役所関係など平日昼間にしかできないことをまとめてやる...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンスパーダハイブリッドRP5の夏タイヤ買っちゃいました

初回車検が近づいてきたステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)についてです。新車から未交換のタイヤがそろそろ替え時だったのでずっとどうしようかと考えていました。走行距離は4.5万キロこのRP5は一年落ちの中古車で購入しています。2020...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンブレーキキャリパー保証交換してもらいました

雨が続いて嫌な季節ですね。。先日ブログ記事にしましたが、定期点検時にステップワゴンハイブリット(RP5)の電動パーキングブレーキ動作時の異音を保証修理してもらうことになっていました。その後、部品(ブレーキキャリパー)納品の連絡がありまた修理...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッド電動ブレーキ異音修理

ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のパーキングブレーキの異音がずっと気になっていました。ディーラーにて新車保証期間内で、保証修理でパーキングブレーキの交換をすることになりました。電動パーキングブレーキ動作音が大きいRP5は電動パー...
電子決済

自動車税と固定資産税はWAON払いで少しお得

今年も5月の税金支払い時期がやってきました。自動車税って毎年結構な額になりますので現金払いしててはもったいないですね。私が利用している少しお得な支払い方法を紹介したいと思います。支払う税金毎年この時期になると何かと払込用紙が届きます。自動車...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドDIYオイル交換実施

GWもこんなご時世でどこへも出かける予定ありません。。予定もしていたことですが、家族用の車ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を実施しました。前回の交換から6ヶ月、2853km走っての交換です。少し早いですね。前回はフィ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

自動格納ドアミラーの不満

こんにちは。今年は寒い日が多いですね。普段家族ではステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)に乗っていますが、便利機能であるはずの自動格納ドアミラーについて不満に思うことがあります。自動格納ドアミラー(オートリトラミラー)機能とはオートリ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

DIYオイル交換-ステップワゴンスパーダハイブリッド

こんにちは!今日は家の車、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を自宅で実施しました!必要なもの工具上抜きオイルチェンジャー64mmフィルタレンチとラチェットハンドルウエスドライバーパーツクリーナーオイルジョッキ今回はオイ...