
47万km走ったBMW X3、次をどうするか?我が家のクルマ体制を考える
BMW X3を47万km走行後に乗り換え検討中。3台体制を維持するか高性能EVへ集約するか。通勤EVや補助金、走行距離を考慮した今の状況をまとめています。
誰かの役に立つかも!?
BMW X3を47万km走行後に乗り換え検討中。3台体制を維持するか高性能EVへ集約するか。通勤EVや補助金、走行距離を考慮した今の状況をまとめています。
BMW G05のエンジンオイル交換をDIYで実施。上抜き交換の可否や使用オイル(Shell Helix Ultra)、フィルター交換、正確なメンテナンスリセット手順も詳しく解説。費用や作業内容も写真付きで紹介。
BMW G05 X5のAdBlueを2回目のDIYで補充しました。 まだ警告灯はついていませんでしたが、残量が3...
こんにちは。今回は、2020年式 BMW G05 X5 のユーザー車検にチャレンジしてきました! 最近、継続検査...
今年の冬はちゃんと雪が降りそうですね。 少し経ってしまいましたが、先日BMW G05 X5も冬タイヤへと交換して...
先日、もう一台の所有者BMW F25 X3へサングラスホルダーを取り付けたという記事を書きました。 ...
家族でのお出かけで出動するBMW G05 X5の整備ネタです。 整備というほどでもないですが、ちょっとした問題が...
大陸の通販サイトアリエクスプレス(AliExpress)を徘徊していると「コレ欲しい!」というものがありました。 ...
BMW G05 X5に乗り始めてから1年4ヶ月程が経ちました。 先日、初めてエンジンオイル交換をDIY作業で実施...
BMW G05 X5を乗り始めて、1年が経過しました。 先日、走行距離が50,000キロを超え、初めてアドブルー...