2023年3月23日の開業日に運良く熊本空港新ターミナルビルを利用しました。
せっかくですので新らしく生まれ変わった熊本空港の様子をレポートします。
もくじ
到着時は旧ターミナル
1泊の出張で熊本へ行ってきたのですが、到着時は仮設(?)の旧ターミナルビルに降りました。
レストランや売店もありますが、仮設の建物でかなりコンパクトにまとまっていました。
2023年3月23日はちょうど誰もが見たいWBC決勝を建物内のテレビで放映していたので多くの人が見ていました。
中の様子はただの「待合室」といった感じで、皆さんWBC決勝を見ていました。
大勢の中写真を撮る勇気はなかったので、画像はありません。。外観から想像してください(‘_’)
到着時はすぐにバスで市内へ移動してしまいましたが、旧ターミナルはあまり見どころが無く長居はできなさそうな感じでした。
新ターミナル開業日朝に利用
幸運なことに、仕事を終えて翌日の帰りが偶然にも新ターミナルビル開業日でした。
当日は朝9:15発の大阪伊丹行きJAL便でしたので市内からバスで向かいました。
空港へバスが着くと前日とは真新しい新ターミナル前のバス停で止まりました。
外観は超立派
目の前には新ターミナルビル。
すげーって感じです。
新しくて綺麗なのはもちろんですが規模感もちょうどよいです。
(外観の写真は撮り忘れました・・)
1階(チェックインカウンター)
1階は航空会社のチェックインカウンターです。
他の空港とパターンは一緒ですね。
私は預け荷物がなかったのでそのまま搭乗口へ向かいました。
到着口もすぐ近くなのでそちらの方にお店もありました。
到着時も楽しめそうです。
地方空港って規模が小さくて移動するにも楽チンです。
2階保安検査場
2階はすぐに保安検査場があって、そこを通過するとお店やラウンジがあります。
保安検査場は、機器が最新だからなのかカバンの中のノートパソコンや飲み物も取り出し不要で入れたままX線検査ができ、とてもスムーズでした。
ほとんどのお店は保安検査場後になるので、飛行機乗る人でないと全ての店は楽しめません。
ショップ
お土産物屋さんやレストランがかなり充実しています。
JAL系の「BLUESKY」があったのでそこでJALカードを使えば5%OFFで購入できました。
ANA系のお店は無いようでしたので、ANA便乗る際もJALカードを持っていったほうが良いです。
他のお土産屋さんで買い物をしたときは、「記念すべき最初のお客さんです」と言われたりしてなんか嬉しかったです。ついつい必要以上にお土産を買ってしまいました。
魅力的なお店が数多くあったので、保安検査場過ぎてから搭乗まで1時間以上あっても十分楽しめそうです。
私は搭乗まで20分程しかなかったので全然時間が足りませんでした。。
ラウンジ「ASO」
お店やレストランだけでもたくさんあるのですが、さらに立派なラウンジもあります。
カードラウンジも保安検査後に利用できます。
搭乗券と対象カードを受付で掲示したら利用できました。
時間がなかったので一瞬だけ入って見てきました。
フリードリンクと、柿の種がありそこそこ広いスペースが確保されていました。
私は帰ってすぐ車運転するので飲みませんでしたがビール1杯無料サービスもありました。
時間がない中ラウンジに入りましたので、ジュース1杯飲んだだけでわずか5分程で出てきました。
次来るときはもっとゆっくりしたいです。
キッズスペース
小さな子連れに嬉しいキッズスペースもしっかりありました。
飛行機乗る前にここで暴れてもらって機内で寝てもらうのが理想ですね。
搭乗口
搭乗口は同じフロアに1番~5番まであります。
程よい広さなのでほんと移動が楽で、全てのお店にあまり歩くことなく行けてすごく良いです。
それぞれ真新しいボーディングブリッジで搭乗です。
今回利用した便は小型のエンブラエル製、ジェット機だったのでバス移動もなく搭乗まで新しい気分でいられました。
前日の到着はプロペラ機で、到着口までバス移動があってバスが古くて「ザ・地方空港」という印象でしたので1日違うだけで大違いでした。
新ターミナルでも駐機場の都合やプロペラ機であればバス移動や徒歩移動があるのかもしれません。
新ターミナルビル利用してみて
開業初日ということもあり、多くのテレビカメラが取材に来ていました。
地元では大ニュースで取り上げられているようです。
新旧ターミナルをそれぞれ利用してみて、ちょうど良い規模でお土産豊富の充実したなかなか楽しい気分の上がる空港に生まれ変わって、違いがすごかったです。
熊本空港近くには台湾TSMCの工場も絶賛建設中ですので、おそらく国際線開設も今後見込んでいると思われます。
熊本空港は国内線路線も豊富ななので、観光・ビジネスにこれからも発展しそうなエリアだなと強く感じました。
今回は仕事でしたが、また機会あれば家族でJALマイルを利用して熊本観光に来てみたいと思いました。