ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンハイブリッド一括買取査定不調→売却先はガリバーへ 少し時間が経ってしまいましたが、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)の乗り換えが決まって、手放す方法を考えて少しでも高く売ろうとしてあれこれしたことを思い出して記事にします。高値で売れると言われる一括買取出張査定も行いましたが、結果... 2023.05.29 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンハイブリッドで中古車買取り一括査定を実践してみた 先日、家用の車を売却するにあたり一括査定を実践してみましたので実体験を紹介します。一括査定申し込みは慎重に一括査定のサイトは広告でもよく出てきますが、下準備せずに安易に申し込むと後悔すると思います。なぜなら、申し込みフォームを送信した瞬間か... 2023.05.08 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンスパーダハイブリッド売却方法検討 家族用にステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)を乗っていましたが次の購入車が決まり、納車待ちの状態だったので、ステップワゴンを売却しました。今回は、売却方法について検討したことを記事に残します。売却方法?車乗り換え時の売却って色々方法... 2023.04.30 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンのリモコンエンジンスターター取り外し ステップワゴンスパーダハイブリッドで使用していたリモコンエンジンスタータを取り外しました。外した理由便利に使っていたリモコンエンジンスタータを取り外したのは、車両売却が決まっていたからです。リモコンエンジンスタータはRP5に乗り始めてすぐ取... 2023.04.19 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンハイブリッド最後のDIYオイル交換上抜き 家のステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を自宅で実施しました。今回が最後のオイル交換です。ステップワゴンから乗り換えで電気自動車を購入したのです。中国BYD製のATTO3を発売直後に予約して納車日が近づいてきたので、ステ... 2023.03.26 BYD ATTO3ステップワゴンスパーダHV(RP5)
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンハイブリッドのリモコンキー電池交換 ようやく今年も寒い日が訪れましたね。寒いのは辛いですが、スキーを楽しみにしている私としては山で雪がたくさん降ってほしいです。今回は家のステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のリモコンキー(スマートキー)の電池交換をしたので記事にします... 2022.12.21 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
ステップワゴンスパーダHV(RP5) ステップワゴンのパンク発見!→即DIY修理 家の車、ステップワゴンハイブリッド(RP5)のパンクを発見しました。パンク発見の経緯休みの日、普段奥様が乗っているステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)見てみるとタイヤの空気が明らかに少ないのを見つけました。↑明らかに空気圧不足です私... 2022.11.19 ステップワゴンスパーダHV(RP5)
クルマ・バイク ステップワゴンスパーダハイブリッドのDIYオイル交換実施 前回交換から約半年経過ですが、買い物や送迎で使っているステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を実施しました。今回は下抜きです。先日のBMW F25 X3タイヤ交換同様に気候の良い時期に実施できたので楽ちんでした。今回もオイ... 2022.11.14 クルマ・バイクステップワゴンスパーダHV(RP5)
クルマ・バイク 前々車はISUZUビッグホーン 前回、以前乗っていた車フォードエクスプローラーの記事を書いたので、その前に乗っていた車についても記事に残しておきます。ちゃんと所有した最初の車今回紹介するISUZU(いすゞ)ビッグホーンは社会人になる直前に購入したマイカーです。やはり、実家... 2022.09.09 クルマ・バイク過去の乗っていた車
クルマ・バイク 前の車はV8エンジンのフォードエクスプローラー スマホの写真を整理してたら以前乗っていたフォードエクスプローラーが出てきたので、ふと思い出して記事にしてみます。乗っていたフォードエクスプローラーについて2022年現在の車BMW F25 X3は乗りはじめてから30万キロ以上走行しています。... 2022.09.04 クルマ・バイク過去の乗っていた車