BMW G05 X5、中古購入して約1ヵ月ですがもう車検時期が来てしまいました。
ユーザー車検をしてきましたので記事にします。
もくじ
車検費用総額
法定費用
今回、陸運局へ持込み、ユーザー車検で通しました。
かかった費用は下記通りです。
- 検査手数料:2,300円
- 自賠責保険24か月:17,700円
- 重量税:0円 (免税)
以上、合計21,000円でした。
事前点検費用
車検前にディーラーで法定点検をお願いしていました。
↓点検の様子はこちら記事にまとめています。
初回車検であれば車検のテストはクリアする状態だとは思いますが、法律で決まっているのでユーザー車検の場合でもちゃんと点検はしています。
かかった費用は以下通りです
- 12ヵ月(24か月)点検整備費:27,720円
- 下回りスチーム洗浄&防錆塗装:16,170円
- オイル交換:0円(BSI期間内)
以上、合計43,890円でした。
車検費用合計(法定費用+点検整備費)は?
法定費用21,000円+点検整備費43,890円の合計で64,890円が今回の車検総額ということになりました。
かなり格安で初回車検を終えることができています。
やはり、重量税が免税・オイル交換がBSIで無料というのは大きいですね。
車検時の走行距離
初回車検時の走行距離は36,531kmでした。
3年で3万km程の走行している車両ですが、年間5~6万km程走行する私からしたら距離だけはまだ新車のようなものです。
車検の様子
実際に陸運局へ車検持ち込みした際の記録として以下残しておきます。
毎度、車検の書類等はわからず調べるのですが以前よりも簡単になっていました。
予約
事前に受検する日を決めたら予約が必要です。
https://www.reserve.naltec.go.jp/web/ap-entry?slinky___page=forward:A1001_01
↑ここからアカウントを作り該当の陸運局を選択して予約しました。
いつも通り午前中の予約にしました。
準備する書類
事前準備として下記書類を事前に用意しました
- 旧車検証
- 自賠責保険証(有効期間中のもの)
- 24ヶ月点検記録簿
- 継続検査申請書
継続検査申請書はこちらからオンラインで準備できました↓
https://www.jidoushatouroku-portal.mlit.go.jp/jidousha/kensatoroku/
ここで入力して自宅のプリンタで印刷すれば手書きも不要で楽ちんです。
↓入力画面
↓自宅プリンタで出力した継続審査申請書を持参しました(ナンバー等は消してあります)
以前ユーザー車検を受けたときはこれがなかく、全て手書きだったので便利になりました。
納税証明書は基本的に持参不要
以前は納税証明書が必要でしたがちゃんと納税していれば電子化のおかげで納税証明書は持参不要となっていました。
納税後すぐの受検だとデータ反映が間に合っていない可能性があるので証明書がいるケースもあるみたいですが、私のG05 X5は5月車検でしたので不要でした。(納税期間は毎年6月~翌5月末の為)
その他の以下必要書類当日陸運局で入手できるので大丈夫でした。
自賠責保険
自賠責保険については、有効期限内のものは持参必要でこれから先の分は陸運局で加入できます。
窓口でお金を支払5分程ですぐ新しい有効期限の自賠責保険証を発行してくれました。
自動車検査証
車検ラインで合否のスタンプが押される自動車検査票は当日陸運局で便利に入手できます。
自動車検査票は陸運局で旧車検証についているバーコードを読み込むと印刷される端末が置いてあり、そこで出力すれば手書き入力は完全に不要でした。
↑車検証のバーコードを読み込ませると車体番号や必要事項が全て印字されてたこの用紙が出てきました。
ここも以前と比べ進化していました。以前は全て手書きしていたのでめちゃ便利になってます。
自動車重量税納付書
G05 X5の重量税については初回車検時は免税になるのですが、書類だけは必要だと言われました。
↓必要事項を手書きして提出しました。(陸運局で用紙は置いてあります)
検査ラインに入って受検
書類の準備ができて、陸運局のユーザー車検受付窓口で確認してもらえたらあとはいよいよ検査ラインへ入るだけです。
書類がわからなくても陸運局受付のおじさんがちゃんと教えてくれるのでなんとかなるもんです。
検査ライン
検査は業者の中に混じってやるので知ったかぶりをせずちゃんとユーザー車検ということを伝えるようにしています。
↑検査コースへ入る手前。この後灯具類のチェックから始めに行われます。
今回も「やり方わかりますか?」と聞かれましたが、「やったことあるけど1年以上前なので自信ない」と伝えたところサポートが着いてくれて丁寧に教えてくれました。
G05 X5が珍しいのか、「大きいですねー、幅一杯なんでまっすぐお願いします、こっちが緊張する」なんて言われながら一通り終わりました。
結果はすべて「○」(合格)で問題なしです。
最後に検査官が車体下に入っての足まわりの検査も、言われたとおりハンドルを動かしたりブレーキ操作をしたりでスムーズに対処できました。
最後に確認をしてもらい検査ラインは終了です。
↓検査ラインを終えたところ
新しい車検証を受け取って終了
検査ラインが終わったらまた一式書類を受付をした建物内で渡してしばし待ちます。
しばらくして呼ばれて車検証を受け取り終了です。
車検証を貼り替え
車検証を受け取ったらフロントガラスの車検証シールを貼り替えます。
新しい車検証は中央ではなく運転席側の右上、見えるところに貼るようになるみたいです。
一応、今回はそこへ貼り付けました。
↑運転席右上に貼り付けました(検査時のワイパーウォッシャー液テストで汚れてます・・・)
まとめ
以上でG05 X5を購入してすぐに迎えた初回車検は、結果的に総額7万円以内で終えることができました。
ようやく一連の車購入手続きを終えることができたなという感覚です。
先月に車購入を検討し始めて、オークション代行ですぐに落札⇒納車⇒名義変更⇒車検と一通りして1.5ヶ月程で終えることができました。
なんかいろいろやることが多くて長かったなというイメージですがまだ1.5ヶ月しか経っていないのですね。
この間、日帰り旅行を数回と通勤で3,000キロ以上走行していますが、無事に点検整備・オイル交換・車検も終えたのでしばらくは落ち着きそうです。
車検期限が近い車を購入したので、すぐに車検を通す必要がありましたが余計な整備費用が掛かっていない分、トータルでかなり割安で乗り始めることができました。
G05 X5は超高額車ですので維持費を心配するところですが、とりあえず今のところはディーラーにお任せする普通の国産車程度の費用で運用しはじめることができていると思います。
これからも工夫してお金を過度にかけないように大事に乗り続けていこうと思っています。