
BYD ATTO3のCEV補助金85万円交付決定きた!
4月に納車され、日々乗っている初めての電気時自動車BYD ATTO3ですが、嬉しい通知が来ました。 CEV補助金...
4月に納車され、日々乗っている初めての電気時自動車BYD ATTO3ですが、嬉しい通知が来ました。 CEV補助金...
BYD ATTO3に乗り始めて1ヶ月、1000キロ程走行しました。 今回は、自宅新築時に取り付けてあったEVコン...
4年前格安で購入したロボット掃除機が最近元気ないのでバッテリー交換をしてみました。思ったよりも安価でできました。
今回は小物ネタでBMW X5のスマートキーケースをアリエクスプレスで購入してみました。中国通販は安いですが当たりはずれあるかも。
4月に納車されたBYD ATTO3に乗っています。 普段、送り迎えや週末の買い物で使用しているのですが、子供が小...
先日購入したBMW G05 X5。 普通にタイヤ交換したらマジヤバい金額です! 工夫してタイヤコストを抑え...
中古車一括査定がお得だという記事(広告?)は多く見かけますが、必ずしもそうではなかったという実体験を記事にしました。
中古購入したBMW G05 X5に乗り始めて約1ヵ月、初回車検費用総額とユーザー車検について記事にします。
現在、スマホは複数枚SIMカードを持っていますがずっと使っているメイン電話番号は基本料無料のpovoを利用しています。...
先月購入して乗り始めたBMW G05 X5ですが、早くも車検の時期を迎えます。 新車価格1000万円超え車両の車...