
BYD DOLPHIN発売! 日産サクラと比較したらどっち買う??
ついに中国自動車メーカーのBYDの大注目(私だけ!?)EV新車種ドルフィン(DOLPHIN)が発売となり価格が発表されましたね!補助金についてと、ATTO3を所有する私の目線でセカンドカーとしての最適EVを考察してみました
誰かの役に立つかも!?
ついに中国自動車メーカーのBYDの大注目(私だけ!?)EV新車種ドルフィン(DOLPHIN)が発売となり価格が発表されましたね!補助金についてと、ATTO3を所有する私の目線でセカンドカーとしての最適EVを考察してみました
EVのBYD ATTO3でJWマリオット奈良へ宿泊しに行ってきました。EVでの旅行について、ホテルの駐車場について気付いたことがありました。
4月に納車され、日々乗っている初めての電気時自動車BYD ATTO3ですが、嬉しい通知が来ました。 CEV補助金...
BYD ATTO3のサブスクリースとローン、一括払いどれがお得か検証してみました
BYD ATTO3いち早く予約してしまいました。現車を見て分かった点とまだまだ分からない点について記事にします
個人的に大注目のEV、BYD ATTO3の購入を本気で考えて販売店への問い合わせをしてみました
ついに現実的な価格の電気自動車の時代になってきましたね。2022年12月5日に中国のEVメーカーBYD社が2023年1月に日本発売のEV車、ATTO3の価格と仕様を発表しました!
軽EV日産サクラを試乗してカタログではわからないことを確認してきました
なんだか、ガソリン価格が高騰していて政府は補助金増額して価格維持しようとしていることに強く違和感を持っています。 ...
インナーガレージ付き注文住宅が完成、入居して暫く経ちますが、今回は電力契約のお話です。 我が家はオール電化住宅な...