RP5

ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッド一括買取査定不調→売却先はガリバーへ

少し時間が経ってしまいましたが、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)の乗り換えが決まって、手放す方法を考えて少しでも高く売ろうとしてあれこれしたことを思い出して記事にします。高値で売れると言われる一括買取出張査定も行いましたが、結果...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドで中古車買取り一括査定を実践してみた

先日、家用の車を売却するにあたり一括査定を実践してみましたので実体験を紹介します。一括査定申し込みは慎重に一括査定のサイトは広告でもよく出てきますが、下準備せずに安易に申し込むと後悔すると思います。なぜなら、申し込みフォームを送信した瞬間か...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンのリモコンエンジンスターター取り外し

ステップワゴンスパーダハイブリッドで使用していたリモコンエンジンスタータを取り外しました。外した理由便利に使っていたリモコンエンジンスタータを取り外したのは、車両売却が決まっていたからです。リモコンエンジンスタータはRP5に乗り始めてすぐ取...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンのパンク発見!→即DIY修理

家の車、ステップワゴンハイブリッド(RP5)のパンクを発見しました。パンク発見の経緯休みの日、普段奥様が乗っているステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)見てみるとタイヤの空気が明らかに少ないのを見つけました。↑明らかに空気圧不足です私...
クルマ・バイク

ステップワゴンスパーダハイブリッドのDIYオイル交換実施

前回交換から約半年経過ですが、買い物や送迎で使っているステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を実施しました。今回は下抜きです。先日のBMW F25 X3タイヤ交換同様に気候の良い時期に実施できたので楽ちんでした。今回もオイ...
クルマ・バイク

新型軽EV試乗!日産VS三菱での比較購入検討

ついに軽自動車規格の新型電気自動車が発売されましたね。日産サクラと三菱ekクロスEVが発売され、店頭にも並んでいるので本気で購入を検討しだしています。それぞれディーラーへ行き、日産ではサクラに試乗することもできました。軽自動車の購入をこのタ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドのタイヤ交換後のレビュー

少し前になりますがステップワゴンハイブリッド(RP5)のタイヤ交換をしてそこそこの距離を走ったのでレビューしてみます。交換したタイヤ一応、国産メーカーであるトーヨータイヤを選びました。TOYO PROXES CL1 SUV 205/60R1...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドリモコンエンジンスタータ電池交換

うちの家の車、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)はリモコンエンジンスターターを取り付けています。最近、リモコンの電池切れで使えなくなったので電池交換をしました。RP5を中古購入してすぐにDIYで取り付けたカーメイトのリモコンエンジ...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッドDIYオイル交換2022

前回から少し短めですが家の車オイル交換をDIYで実施しました。前回交換からの距離・期間前回交換は夜中に実施したので、いつものように上抜きでフィルター交換はせずにササっと終わらせてしまっていました。交換したのは今年2月、今は5月ですので期間は...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

120km/h時のスピードメーター誤差ーステップワゴンハイブリッドの場合

先日、久しぶりに新東名高速を全線走行しました。6車線区間が増えてから初めて通ったのですがやはり快適ですね。ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)でGWに家族が運転時、子供たちも寝てくれててヒマだったのでのスピードメーター誤差を確認した...