2021-01

注文住宅

注文住宅の土地決済した際の話

昨年末の話ですが、住宅ローンの契約をしたところです。その後購入した土地の決済を行いました。なかなか人生の中で何回もあるイベントではないので記録として記事にしておきます。工務店担当の方と事前に土地決済手続きの予定日を決めておき、仕事を休んで平...
クレジットカード

保有クレジットカードを時代に合わせて整理

クレジットカードはうまく使えば非常にお得ですよね。ほぼ損得だけで判断して作成し、現在保有しているクレジットカードは15枚となりました。2020年後半~2021年にかけて保有しているクレジットカードを整理しましたので記事にします。解約したもの...
お得・投資

ANA VISAゴールド解約しました(T.T)

長年お世話になったANAVISAゴールドでしたが、ついに解約してしてしまいました!詳しいブログは他の方も書かれていますが、クレジットカード16枚保有している私の場合の選択を記事にしたいと思います。解約した理由長年連れ添った初めてのゴールドカ...
BMW X3 (F25)

BMWのSOSボタン押してしまって、、

先日家族で車でスキー場へ外出したときの話です。事故等ではないのですがSOSボタンを押してしまいました1歳半の子供が停車中に押してしまい通話が繋がってしまいました。。SOSコールとはBMW SOS コールBMW SOS コールは車両の衝突や横...
注文住宅

風呂の窓無くしました。新築計画進行中

新築計画が進み仕様打ち合わせがある程度決まってきましたが、風呂の窓について記事にしておきます。風呂の窓って必要?戸建て住宅って当たり前のように風呂に窓がついていると思います。私も特に深く考えずに当然風呂に窓があるものだと思っていましたし、明...
お得・投資

今更ながらジュニアNISAを申し込みました

こんにちはーいまさらながら、昨年ジュニアNISAを子供二人分申し込みました。うちは4歳と1歳の子供がいるのですが2人の教育資金を考えなければいけません。政府が非課税の制度を用意して投資を推奨しているのでこれに乗っかることにしました。ジュニア...
クルマ・バイク

ルーフボックス装着時の燃費悪化

こんちは。2021新年はコロナ渦真っ只中ですね。そんな中ですが、密にならないスキー場へは行きたいと思っています。うちは通勤で使っているBMW X3(F25)にしかスタッドレス履いていないので冬の間は家族のお出かけもステップワゴン(RP5)で...