t48m

Tiger800

トライアンフ Tiger800 オイル交換 2023年4月分

車3台に加えてバイクもまだ乗っております。たまにしか乗れていませんが。。昨年、オイル交換をいつしたかな?と記録を探してブログ記事探したらなかったので、記録用にあらためて残しておきます。(画像は撮ってあったのですが、ブログ記事に残すのを当時失...
BMW X5(G05)

BMW G05 X5 1年点検実施、費用を抑えました

BMW G05 X5に乗り始めて1年が経過しました。先日、1年点検をディーラーにて実施してきたので記事にします。点検時メモ実施日:2024年5月31日走行距離:48,837km (前回1年点検から12,330km走行)実施内容:法定1年点検...
BMW X3 (F25)

BMW F25 X3 のEGRリコール交換が近い

昨年、2023年7月に発表されたBMWのリコール。私の所有する走行42万キロ超えのF25 X3も対象になっているのですが、最近ではすっかり忘れていたところです。ディーラーへ行く用事があり、進展がありそうだったので記事にします。BMWのEGR...
BYD ATTO3

BYD ATTO3の1年点検実施

2023年4月に納車されたBYD ATTO3、少し遅れて5月最終日に一年点検を実施しました。ちょっと遠い最寄りディーラーで実施購入したBYDディーラーは片道1時間以上かかるので、ディーラーへ行くのは必要最小限にしたいところですが、最寄りでこ...
BYD ATTO3

BYD ATTO3の充電ケーブルが突然届いた!

BYD ATTO3も日本発売直後に注文して納車されてから1年が経過しています。先日、突然充電ケーブルが宅急便で届きました。充電ケーブルの不具合!?どうやら当初の純正充電ケーブルを使用すると、コンセント差し込み口が熱を持って焦げるという不具合...
BMW X3 (F25)

BMW X3 ドアからの雨漏りが再発!今度はちゃんと修理しました

42万キロを超えて距離を伸ばし続けているBMW F25 X3ですが、先日の大雨のあと雨漏りしてしまいました。。。助手席足元がびっしょり雨漏りに気づいたのは、助手席足元のマットが湿っていてすぐに分かりました。先日結構強い雨が夜中に降ったあと、...
BMW X3 (F25)

42万キロ超えたBMW F25 X3 のLEDテールランプまた切れた→DIYで基盤交換

BMW F25 X3、LEDのテールランプが切れました。夜、車庫でバックをさせている時に壁に当たる光量に違和感を感じて降車して確認したら4箇所中一箇所不点灯でした。発見後、即修理がしましたのでまた記事に残します。LEDって切れるはずないのに...
クルマ・バイク

2024年も自動車税・固定資産税支払いはミニストップがJAL最大マイル2%還元でお得!?

5月は税金の時期ですね。私のところへもちゃんと欲しくない請求書が届いて一通り揃いました。2024年度の支払いも5のつく日にミニストップでJMB WAON支払いをすることにしました。お得なチャンスは5月15日と25日、自動車税の支払い期限まで...
BMW X3 (F25)

BMW X3のタイヤを夏タイヤへ交換ー41.9万キロ

2024年も5月中旬になりましたが、ようやく夏タイヤへの交換を行いました。自分用の記録として記事に残します。交換時メモ作業日 2024年5月11日走行距離 41,9579km冬タイヤ走行距離 707km 累積707km (中古購入後の距離)...
太陽光発電

電気料金値上がり!電気の使い方5月から変えます!

2023年5月以降、ずっと安かった電気料金がいよいよ値上がりしてきました。電力値上がりに対応して電力使用スタイルを変えることにしました。深夜利用→自家消費重視へ今まで、政府の補助金で電力料金が抑えられていたのですがいよいよ本来の価格に着地し...