Tiger800

Tiger800ブレーキフルード交換

あまり乗れていないバイク整備ネタです。走行距離走行距離は60,300km時になります。最近はあまり乗れていないので距離が全然伸びません。。乗るときは高速道路を走ることが多いのでブレーキ使用頻度が少なく、あまりブレーキ使用パッドの消耗もないで...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

120km/h時のスピードメーター誤差ーステップワゴンハイブリッドの場合

先日、久しぶりに新東名高速を全線走行しました。6車線区間が増えてから初めて通ったのですがやはり快適ですね。ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)でGWに家族が運転時、子供たちも寝てくれててヒマだったのでのスピードメーター誤差を確認した...
お得・投資

マリオット空白地帯を埋めるお得な三井ガーデンホテル

ここ数年はSPGアメックスの魔力もありマリオット系列ホテルを中心に利用してきました。でも最近は国内旅行ばかりですのでマリオット系列以外のホテルを利用する機会も増えました。今回は先日泊まった三井ガーデンホテルがお得で良かったので記事にします。...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリットの飛び石キズ補修

先日33万キロ超え私のメイン車BMW F25 X3の飛び石キズの補修をしました。その際、ついでにはなるのですが家のクルマ、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)もやや大きめな飛び石キズがあったので補修しました。飛び石キズがサビはじめて...
お得・投資

自動車税・固定資産税支払いはJMB WAON一択

先日、5月の税金支払い方法について考えた記事を書きました。その後詳しく調べているとやはりJMB WAONでミニストップ払いが最強だなと、改めて今年の税金支払い方法の決心しました。5月15日か5月25日に確実に支払いを済まそうと思います。WA...
BMW X3 (F25)

30万キロ分!?の飛び石傷まとめて補修

33万キロを超えたBMW F25 X3です。DIYで飛び石傷の補修をたくさんしました。無数の飛び石傷さすがにこれだけの距離を走っていると飛び石等によりボンネットやバンパーに小傷が無数にあります。洗車はこまめにしているので、ぱっと見は綺麗なの...
クルマ・バイク

自動車税の支払い方法、今年は何がお得?

今年も自動車税支払時期がやってきました。2021年はWAON払いがお得だったので、WAONで支払ってしっかりポイントが付与されました。(2022/5/12追記)WAONとJMB WAONを混同していました。。JMB WAONは税金払いでもマ...
買い物

スマホ操作できるスマート電球がAmazonで激安

ふとAmazonを徘徊していると良いもの見つけました。スマート電球1 個あたり1000円以下!今回コスパが高くてお得な電球が販売されていたので追加購入を検討しています。いくつかメーカーがあるのですが、4個セットで売られているものが特に割安で...
お得・投資

牛丼80円引きの吉野家お子様割はお得!

いよいよGWに突入ですね吉野家でお得なお子様割キャンペーンが開催されているので利用してきました。最近は1人の暴言せいで悪いイメージがついてしまった吉野家ですが、昔から吉野家の味は大好きなので利用するのにためらいはないです。お子様割キャンペー...
クルマ・バイク

ガソリン価格200円/L超えても仕方ないと思う理由

なんだか、ガソリン価格が高騰していて政府は補助金増額して価格維持しようとしていることに強く違和感を持っています。ガソリン価格は市場に任せて近い将来、200円/Lを超えると思うようにしましょう。補助金?減税?現在、ガソリン価格には消費税のほか...