
インナーガレージに棚DIY製作で収納力アップー塗装と棚設置で完成!
インナーガレージに設置する棚製作の続きです。 先回までの記事で実際に作業を始めて、柱と梁(は...
誰かの役に立つかも!?
インナーガレージに設置する棚製作の続きです。 先回までの記事で実際に作業を始めて、柱と梁(は...
何度かにわたり記事にしているインナーガレージへの棚製作の続きです。 前回までの記事で図面作成〜材料買い出しまで終...
注文住宅のインナーガレージにDIYで製作する大きな棚の計画はできたので、次は図面から必要な材料の買出だしです。 ...
2022年に新築した注文住宅にはインナーガレージがあります。 屋内ガレージがあると、普通なら屋外に置くような物で...
インナーガレージ付の注文住宅を新築し住み始めて1年3ヵ月が経過しました。 今回はルーフボックス等を置く為に、ガレ...
BMW F25 X3毎度のオイル交換ですが36.6万キロ時点で交換時期になったのでまたDIYで作業しました。 作...
Tiger800エアクリーナー清掃脱着に6時間半かけてDIY作業しました。写真つきで整備記録記事にしました。
スキーから帰ってきて同日BMW F25 X3のルーフボックスを取り外しました。走行距離330,420km
インナーガレージ付き注文住宅が完成、入居して暫く経ちますが、今回は電力契約のお話です。 我が家はオール電化住宅な...
ハードウッド材イタウバを使用したウッドフェンス制作も工事に入って3日目です。 ↑1日目作業 ↑2日...