先日、突然パソコンが起動できなくなりました。
もくじ
前兆はあった
後から思えば前兆はありました。
半年くらい前から起動するのにやたら時間がかかるようになってずっと気になっていました。
原因はWindowsアップデートか何かかなぁなと思ってあまり気にしていなかったのですが、それが原因ではなかったようです。
SSDが壊れてた
OSが入った起動用ドライブはSSDなのですが、これが不良を起こしていたようです。
SSDって耐久性あるはずじゃ?
私にとってはまさかっ!?って感じでした。
知っている人にとっては当たり前なのかも知れませんが、SSDってHDDよりも耐久性あるっていう触れ込みだったので同じパソコン内にあるHDDよりも早く逝かれるなんて意外でした。
パソコンはもうすぐ8年経過
私のPCは2013年12月にBTOメーカーSYCOMから購入したものです。
もう8年近く動いてたので寿命となるのも無理ないですね。
積んでいるSSDは128GBのものです。
当時としては、まだSSDが出だしてあまり経っていなかったのであまり大容量のものは手ごろな価格でありませんでした。
読み書き回数で大きく寿命を左右
このSSDにWindowsOSを入れて起動ドライブとして使用していたのですが、読み書き回数が限界になったことで故障したと思われます。
購入当時はwindows7で、それからWindows8→window10とアップグレードをして使用し続けていました。
128GBしかないので、SSDの使用率も高くなってきて同じセクタに読み書きを繰り返していたので寿命を迎えることになった要因のようです。
HDDであれば、SSDより大容量なので物理的に稼働部が壊れなければ違うセクタを使用する為、同じ箇所での読み書き回数を減らせます。
つまり、容量の小さなSSDは大容量のHDDよりも起動ドライブとして常時使用していると寿命が短くなる可能性があるってことですね。
新しいPCを購入
で、どうしよもないので新しいPCを購入しました。
SSDさえ交換すればまだ使えそうでしたが、他に搭載しているHDD2台も壊れたSSDと同じか、さらに数年古い物なのでいつ壊れてもおかしくありません。
しかも、CPUも時代遅れの能力でしたのでPC本体ごと買い換えることにしました。
購入したのはパソコン工房
今回も、BTOメーカーの中から検討してiiyamaブランドを販売している
今回は、Yahoo!ショッピングのPayPayモールでポイント還元多いときに購入して実質70,609円でしたので激安です!
メモリ増設と内蔵HDD追加は購入後に必要に応じて自分でしてみるつもりです。
BTOパソコンって必要なスペックにして余計な物をつけずに格安で買えので嬉しいですね。
とにかく安い物をということで選びました。
これだけのスペックであれば、また数年は快適に使えそうです。
今後は、データのバックアップと挙動がおかしいときはSSDやHDDの不調を疑って大切なデータを無くさないように注意したいと思います。
まとめ
動きが遅かったり何か異変があれば故障する前兆かも!ということが体験できました。
5年以上同じパソコンを使用している場合はHDDやSSDの寿命を診断するフリーソフトも有るようですので、定期的に確認した方が良さそうです。
データが突然なくなるって最悪なので、予兆を掴んで予防交換ができるのがベストですね。
最近はパソコン使えなくてブログ記事も書きづらかったのであまり記事書いていませんでしたが、これからは新PCでいろいろ更新していこうと思います!