当ブログではアフィリエイト・GoogleAdsenceによる広告を掲載しています

ロボット掃除機のススメ

スポンサーリンク




こんにちはー。やっと梅雨明けになりますね。今日掃除をしていてふと掃除機について思ったので記事にしてみます。

スポンサーリンク



毎日の掃除にロボット掃除機

私は電化製品も大好きですので使用していて便利だとおもう家電を紹介してみます。我が家は現在賃貸の戸建てですが、1年ほど前から1台のロボット掃除機が大活躍しています。

使用しているのは格安モデル

有名なものはルンバですが、安いモデルでも3~4万円、上級モデルだと10万円以上します。

消耗家電にそこまでお金掛けるのはないなと思いましたので、うちの子はエコバックスという中国メーカーのものを利用しています。

今の所、故障もなく満足しています!

正直、私は中国メーカーというだけで毛嫌いしてますが、反面、良いモノは良い!という意識も持つようにしています。

1年程前、子供の誕生祝いで、「何が良い?」と聞いてくれた妻の友人がいたのでいろいろと調べた結果、値段も手頃だったのでこの商品を指定しました。

↓↓↓

2019年当時、セール時だと1万2000円程で購入できるエントリーモデルでしたが、2023年現在販売されていません。

ECOVACSブランドも急速に高級化しているようです。

安くても3万円代の高機能商品になっています↓

普通に自動掃除ができる

当たり前ですが、一度スイッチを入れると自動的に掃除してくれます。

エントリーモデルの為、部屋の間取りを把握するなど賢い機能はなく、電池残量が少なくなるまで(1.5~2時間)掃除し続けるというものですが必要十分です。

(たまに充電ステーションへ戻る前に迷子になってバッテリー切れで力尽きてしまうことや、コード等に絡まって動けなくなるなんて愛嬌もあるヤツです)

段差から落ちない

いまのところ2階で使用している時の階段や、玄関の段差もセンサーにより落下することなく掃除をしてくれます。

けっこうな量のゴミを集めてくる

パワーはそんなにないですが長時間掃除するので結構ホコリ等をかき集めてくれます。ダストボックスにしっかり貯まるのでちゃんと仕事しています。

Wi-Fi接続で遠隔操作可能

格安モデルにも関わらず、家のネットワークに接続してスマホからも専用アプリで操作できます。外出先からでも使用できますが、実際に使用するシーンは、1階にいるときに2階で動いているロボット掃除機を止めたり(充電ステーションへ帰らす)、マニュアルで行かせたい場所へ向かわせるといったところです。

赤外線リモコンもあるので近くならリモコン操作ができますが、スマホのほうがすぐ手元にあることが多いのでアプリでの操作はリモコンより使用頻度多いです。

ロボット掃除機はおすすめできます!

普通の掃除機では掃除できない箇所も掃除可能

普通の掃除機と違い平べったいので、ベットやソファの下も日常的に掃除ができます。うちはハイハイの小さな子どもがいてソファ下の隙間に入り込んだりしますので、そのような場所も楽に(自動で)掃除できるのはとても助かります。

従来型掃除機はもちろんいまでもメインで使用していますが、ロボット掃除機は少し性質がちがうというか、従来の掃除機では掃除しない箇所を自動で掃除できるので重宝しています。

部屋が片付く

高級モデルでも一緒だと思いますが部屋の障害物を片付けないとうまく掃除できません。そのため、使用する時にはホコリ掃除と同時に部屋も片付くことになります。

子供が喜ぶ

初めてロボット掃除機を動かした時はもう大興奮でした!

追いかけ回して壊してしまわないか心配なくらい。。

子供だけではなく、大人も見ていて楽しいですね。

高価ではない「使える」ロボット掃除機もある

今の所故障はないですが、バッテリー駆動でガンガン動く電化製品である以上、常に故障リスクはあると思います。で

すので高価なものより、格安なロボット掃除機を従来型掃除機のサブとして使用するのが良いと思います。我が家で使用しているエコバックスの他にも良さそうなメーカー・モデルがありますので興味がある方は調べてみてはいかがでしょうか。

↓ネットで比較的評判の良い格安モデルがある会社の楽天サイトです

赤外線リモコンはスマートリモコンでの音声操作も可能

さらに、、、スマートリモコンとGoogle Homeを利用すれば音声操作もできちゃいます!

「ねぇグーグル、掃除をして」など設定して音声で動かすこともできちゃうので使いこなすとすごいことになります!

スマートリモコンに関しては他にもいろいろと面白いのでまた別の機会に記事にしようと思います。

↓スマートリモコンはnature remoを利用しています