クルマ・バイク

BMW X3 (F25)

BMWリコールは所有2台とも対象!

2023年7月26日付でBMWのリコールが発表されました。車関連のニュースサイトで大々的に出ていたので、すぐに自分のクルマが対象ではないか確認してみました。内容は国交省のサイト()で確認できます。以前も似たようなリコールもあった気がしますが...
BMW X5(G05)

BMW G05 X5ルーフアンテナ不具合!

4月に購入したばかりのBMW G05 X5、いきなり不具合です。GPSアンテナの不具合?今回、ディーラーへ持って行ったのですがおかしな症状はいくつかありました。SOSコールが使用不可最初に異変に気付いたのはSOSコールが使用不可とのアラート...
BMW X3 (F25)

BMW X3 39万キロ目前!エンジンチェックランプがついたり消えたり

最近体調悪かったり忙しかったりで久しぶりの更新となってしまいました。今回はBMW F25 X3の近況です。走行距離39万キロ目前今年4月にG05 X5を購入しましたが相変わらず通勤ではF25 X3を使用しています。そのため、週週800~1,...
BYD ATTO3

BYD ATTO3のCEV補助金85万円交付決定きた!

4月に納車され、日々乗っている初めての電気時自動車BYD ATTO3ですが、嬉しい通知が来ました。CEV補助金交付決定先日、CEV補助金交付されることが決定した通知がありました申請以来ずっと不安に感じて待っていたのですごく嬉しいです。R5年...
BYD ATTO3

EV充電用コンセントにケーブル収納ボックス取付

BYD ATTO3に乗り始めて1ヶ月、1000キロ程走行しました。今回は、自宅新築時に取り付けてあったEVコンセントを改良したので記事に残します。自宅充電のみで運用いまのところ、充電は全て自宅充電しています。EVのメリットっていろいろありま...
BMW X5(G05)

BMW X5のキーケースをアリエクで購入

乗り始めて約1ヵ月のBMW X5(G05)は先日無事に車検も終わり落ち着いたところです。今回は小物ネタです。先日、もう1台のF25 X3用にキーケースを買ってみて良かったのでX5用も注文してみました。アリエクスプレスでキーケースを物色Ama...
BYD ATTO3

BYD ATTO3のシートカバーをアリエクで購入してみた

4月に納車されたBYD ATTO3に乗っています。普段、送り迎えや週末の買い物で使用しているのですが、子供が小さいのでシート汚れが気になります。シートカバーがあった方が良いかなと思い、早速シートカバーを探してみました。アリエクスプレスでいろ...
BMW X5(G05)

BMW X5の維持費を抑える工夫でタイヤ交換実施

先日購入したBMW G05 X5。普通にタイヤ交換したらマジヤバい金額です!工夫してタイヤコストを抑えることに成功したので記事に残します。車検前にタイヤ交換が必要G05を購入する際、タイヤの残り溝がないことは把握していました。いざ、現車両を...
ステップワゴンスパーダHV(RP5)

ステップワゴンハイブリッド一括買取査定不調→売却先はガリバーへ

少し時間が経ってしまいましたが、ステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)の乗り換えが決まって、手放す方法を考えて少しでも高く売ろうとしてあれこれしたことを思い出して記事にします。高値で売れると言われる一括買取出張査定も行いましたが、結果...
BMW X5(G05)

BMW X5の初回車検の金額はヤバくない

BMW G05 X5、中古購入して約1ヵ月ですがもう車検時期が来てしまいました。ユーザー車検をしてきましたので記事にします。車検費用総額法定費用今回、陸運局へ持込み、ユーザー車検で通しました。かかった費用は下記通りです。検査手数料:2,30...