
インナーガレージにルーフボックス置く棚をDIY
インナーガレージ付の注文住宅を新築し住み始めて1年3ヵ月が経過しました。 今回はルーフボックス等を置く為に、ガレ...
誰かの役に立つかも!?
インナーガレージ付の注文住宅を新築し住み始めて1年3ヵ月が経過しました。 今回はルーフボックス等を置く為に、ガレ...
BMW F25 X3毎度のオイル交換ですが36.6万キロ時点で交換時期になったのでまたDIYで作業しました。 作...
36万キロを超えたBMW F25 X3のエアコンフィルターを交換しました。 本作業内容は一度記事にしていますが記...
ようやく今年も寒い日が訪れましたね。 寒いのは辛いですが、スキーを楽しみにしている私としては山で雪がたくさん降っ...
約15万キロ使用したHIDバルブを交換してみたところ失敗でした。。
ついに現実的な価格の電気自動車の時代になってきましたね。2022年12月5日に中国のEVメーカーBYD社が2023年1月に日本発売のEV車、ATTO3の価格と仕様を発表しました!
もうすぐ36万キロに到達するBMW F25 X3の室内灯を今さらながらLED化してみました。 最近よく利用してい...
ステップワゴンスパーダハイブリッドがパンク→DIY修理を画像付きで詳しく紹介
前回交換から約半年経過ですが、買い物や送迎で使っているステップワゴンスパーダハイブリッド(RP5)のオイル交換を実施し...
11月は日を追うごとに冬が近づいていく個人的には好きな季節です。 車の冬支度、スタッドレスタイヤへの交換を先日早...