当ブログではアフィリエイト・GoogleAdsenceによる広告を掲載しています

BYD ATTO3のワイパーをアリエクで買って交換してみた!シリコン製で快適すぎた話

スポンサーリンク




こんにちは。

今回は、愛車 BYD ATTO3 のワイパーを アリエクスプレス(AliExpress) で購入し、自分で交換してみたレポートです!

しかも、今回は シリコン製ワイパー を選んだことで、想像以上に快適に!
正直ちょっと感動したので、1年前の失敗も交えてシェアしたいと思います。

スポンサーリンク



1年前の失敗:ゴム製ワイパーでビビリ音が…

実は1年前にも、アリエクでワイパーを買って交換しています。
そのときは「まあ安いしこれでいいか」と、特に素材にこだわらずゴム製のワイパーを購入。

…が、取り付けてからしばらくすると
「キュッグォー…」という ビビリ音 がすごくて、雨の日はけっこうストレスでした😅

当時交換した記事はこちら↓

乗り始めて1年が経過するBYD ATTO3のワイパー交換を実施しました。 ワイパー交換した理由 まだ1年(...

私はあまりガラコ等で撥水ガラス状態にし、あまりワイパーを動かさずに運転するのでそのまま使用していました。

今回はシリコン製にチェンジ!期待以上の快適さ!

交換から1年ほど経ったので、懲りずにまたアリエクでワイパーを購入しました。

今度はシリコン製のワイパーを選んでみました。
値段はあまり変わらず、2本セットで1,500円もしないので国内で買うより圧倒的にお得!

取り付けも超カンタンで、数分で交換完了。
そして、タイミングよく翌日が雨☔

実際に1日中雨の中で運転してみた感想

結果から言うと、、

  • 全然ビビらない!
  • スーッと静かに拭き取ってくれる!
  • 視界もクリアで快適!

いやー、これは本当に買ってよかったです。

BYD ATTO3 new wiper at Kyoto
(交換後のワイパーの動き動画)

アリエクで今回購入したワイパー

今回アリエクで購入したワイパーはこれです。

ちゃんと選択肢に右ハンドル用と左ハンドル用がありました。

注文から1週間ほどで届きました。

エアに包まれて完璧な包装で届きました。
ゴム(シリコン)部にはオレンジ色をしたプラスチックのカバーがついていました

もちろん取り付けもフィッティング金具はピッタリで問題なく装着できました。

まとめ:雨の日の快適度が劇的にアップ!

今回、シリコン製のアリエクワイパーに変えたことで、雨の日の運転が本当に快適になりました。
DIYでできる簡単格安なメンテナンスなのに満足感はかなり高いです👍

アリエク、安くて神ですね…!

正直、ガラスにガラコなどを塗っていればこのアリエクワイパーでもPIAAなどの高価な撥水ワイパーとあまり変わらない印象です。

価格は日本で買うPIAAなどの1/3くらいだし、大満足です(そもそもATTO3用はPIAAにないということもありますが・・・)

これは、他の車用に買ってみても良いかなと思えるものでした。

耐久性は未知数ですので、とりあえずこの値段だし1年持てばいいと思っています。

もし興味のある方は、アリエクで「車種名 ワイパー シリコン」などで検索してみてください

また何か良さげなアイテムあれば記事にしたいと思います!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする