先日9年目の車検を通したばかりのBMW F25 X3がとうとう40万キロの大台に到達しました!
30万キロ達成から約2年、あっという間に40万キロまで走ってしまいました。
ちゃんと40万ぴったりで画像に残すことができました!
もくじ
これまで故障や整備を振り返る
約1.4万キロ走行の中古購入以来約8年間乗っているF25ですが、特別大きな故障はしていません。
不具合など
消耗品を除いて、不具合で交換した部品は覚えている限り↓くらいです。
- 運転席ドアロックスイッチ交換(保証期間内)
- ブレーキパッドセンサー断線(DIY修理)
- エンジンチェックランプ①(ディーラーでEGRバルブ交換で完治)
- 助手席雨漏り(DIY修理)
- テールランプLED切れ(DIY修理)
- エンジンチェックランプ②(原因特定できず継続中)
- 高速でエンジン不調によりレッカー(燃料フィルター交換で解決)
こうして振り返るとトラブルは覚えているだけで結構ありましたね。
エンジンチェックランプ点灯時のEGRバルブ交換が約4.6万円ほどかかったのが一番大きな出費で、ある程度は自分で対応できているので難なく維持できています。
40万キロの現時点まで冷却水やオルタネーターも無交換です。
F系以降のBMWって本当に壊れません。
あ、1度だけエンジン不調で高速で止めてレッカーしてもらいましたが・・・。
↑以降は止まることなく動いています。
私の車がたまたま運が良かったのかもしれませんが、輸入車BMWでこんなに距離を伸ばせるなんて当初思っていませんでした。
これまでの消耗品交換
頻度の高い消耗品の交換はほとんど自分でやっています。
DIY整備してきたもの
- エンジンオイル、オイルフィルター(約2.8万キロ毎)
- エアコンフィルター室内・室外用(約3年毎)
- バッテリー(1回のみ)
- エアクリーナー(3回くらい交換)
- ワイパー(3回?)
他にもあると思いますがざっとこんなもんです。
メンテパックが新車から5年間ついていた中古車を1年落ちで購入したので、2回目の車検まではオイル交換含め、ディーラー作業でした(無料)
5年目以降は全て有償となってしまうので、あまり難しくない作業は全て自分でやるようにしていました。
外注整備
DIY作業の他に外注で交換した消耗品は以下通りです。
- ブレーキパッド(2回)
- ブレーキディスクローター(1回)
- ATF(1回)
- トランスファー、デフオイル(1回)
- DPFクリーニング(1回)
それぞれ外注ですので費用はかかっていますが、8年40万キロ走行してこれだけですのでかなりコスパ良く乗れていると思います。
燃費は良い状態をキープ
燃費については、走行距離を重ねても悪化することなく非常に良いです。
今回の40万キロ達成時は通勤時でしたが、ゆっくり目に走ったこともあり車載燃費計は24.0km/Lという好燃費でした。
さすがBMWのディーゼルエンジンです!
アルミテープチューン、タイヤ空気圧など燃費良くする工夫はしていますが相変わらず満足な燃費です。
まとめ
あとどれくらい乗れるかわかりませんが、今までバッテリーやATFなど交換するときは50万キロ程度を乗りきる距離と想定し、ちょうど折り返しを過ぎたところで交換してきました。
あと10万キロで想定していた50万キロになりますが、今後大きな不具合が出ずにどこまで乗れるかわかりません。
このまま乗り続けたらあと2年で約50万キロ。
もう一台車もあるのでそこまで乗り続けるあまり自信はないですが、事故だけは遭わないようこれからもF25を乗り続けたいと思います!